|
|
グラントゥーリズモ
『きょうのイタ雑』をご覧の皆さま、いかがお過ごしですか? きょうは土曜日、朝から元気な男の子たちが遊びに来てくれました。ありがとう。元気なお顔が見れて嬉しかったです。きょうは何人の可愛い子供たちのお顔を見ることができるのでしょうか。そんなことを考えているとなんだか楽しい気分になるんです。はい、皆さま、こんにちは。ぴろりだね。
突然ですが、皆さま邦楽は聴きますか? わたしはCDまで買うことはあまりないのですが、家にいると音楽番組は大体見ています。そんな中、昨年から気になっていた謎の(わたしにとっては謎だったんです)音楽ユニットが、“mihimaru GT(ミヒマルジーティー)”。男女各ひとりづつのボーカルのユニットというスタイルからしてわたしには馴染みのないものだったのですが、なによりもそのユニット名が謎?
そして、先日その名の由来をしったのですが、これがちょっと面白かったのです。まず、船の名前によく使われている “○○丸” にしたいと思い “maru”が決定。そして “mihi” は男性ボーカルミヤケさんの頭文字 “mi” と女性ボーカルヒロコさんの “hi” からとったそうです。 でもこれだけでは遅そうな感じなので、速い船にするために、最後に “GT” をつけたようです。
“GT” とはもちろん皆さまもご存知、“Gran Turismo(グラントゥーリズモ)” の略称ですね。もともとはイタリア語で「大旅行」、そこから転じて大旅行にも適した速い(エンジンを持つ)クルマのことを指すようになったそうですね。
当店にはたくさんGT関連のアイテムがあります。圧倒的にいまはアルファGTの部品が多いですね。そのほかにも旧くからのGTという名がついたクルマのエンブレムだったりミニカーだったり。“GT” という固有名詞を口にしない日はほとんどないと思います。
だから、“mihimaru GT” の由来を聞いて彼らがグッと身近な存在に感じるようになってしまいました。家でひとりで聴くにはちょっとぴろりには向かないですけれど、大勢でカラオケなんかに行ったときには彼らの音楽を一曲歌えばきっと盛り上がるでしょうね〜。名前にちなんで勢いよく歌ってしまうのがポイントかもしれません。ふふふふふ。それではまた〜。
|
13:03 by ぴろり |
|
|