|
sun |
mon |
tue |
wed |
thu |
fri |
sat |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
太く、低く?
Alfa 75 evo、155 DTM、Alfa S.Z.、Delta evo……。このあたりのクルマを好きなクルマランキングの上位に挙げてしまう皆さん、結構多いのではないでしょうか。
かくいう僕もその一人。特に75 evoをもっと過激にしたIMSA仕様のあのブリスターフェンダーや、80年代後半から90年代初頭にかけ、年々膨らんでいったDeltaのフェンダーに熱い視線を注ぎ、それこそ当時は「テープが伸びるぞ!」っていう勢いでビデオを見たものです。
なんといってもタイヤは太ければ太いほど、そして車高は低ければ低いほどエラくてカッコイイが基本。なんて思いながら大きくなったもんですから。ちなみに近年、Low Downなんて気取った呼び方してますけど、やっぱり基本は「シャコタン」ですから。
そんなのぜんぜん自慢にはなりませんが。
そういった意味では最近のクルマ、ちょっと物足りないねぇ、なんて思ったりして。全体に丸くなってるから、フェンダーのバーンとした張り出し感が目立ちにくいんでしょうか。
と、思っていたら、グランデ・プント、やってくれました。デビュー当時にも、市販仕様と一緒に展示されていたあのマシンが究極のFIATレタードを身に纏い、いよいよ実戦デビューです。
フランス車ばかりがハバをきかせるWRCに、早くイタ車旋風を巻き起こして欲しいと願うのは僕だけじゃないはず。
できればフェンダー、もうちょっとバーン! と出してくれるといいんですが……。
|
13:08 by ジョナタン |
Brera貯金
ここ最近、ちらほらと新しいAlfa Romeoが増えてきました。
昨日はBreraのお客様がご来店。さっそくアルミペダルとフットレストの取り付けです。
クルマを移動させるために少し運転させていただきましたが、こんなとき、実はとても緊張してるんです。慣れない車、しかもほぼ新車! とくれば、もう心臓バクバクです。(それはちょっと大げさでした)
とにかく、まずエンジンがかからない……。あ、ブレーキ踏むんですね。なんてドタバタしながらもなんとかスタート。このBrera、3.2のV6だったんですが、マフラー替えてるんですか? っていう感じの音にちょっとビックリ。ノーマルでもけっこう勇ましい低音系が響きます。
それにしても、一昔前のAlfa(に限らずイタ車全般)からは考えられないくらいビシッとしたクルマですね。隙がない、っていうか。
よく出来すぎていて、逆にそれがちょっと可愛げないかなあ、なんて贅沢なことも言ってみたくなったりして。
クルマから降りて、グルッと眺めてみると、うーん、いいです、コレ。欲しいかも。
さっそく貯金はじめようと思います。
今からかよ……。
|
13:51 by ジョナタン |
梅雨ニモマケズ
梅雨入りです。あーあ、なんて思っていたら今日はバッチリ晴れてますが。
これからの一ヶ月を考えただけで、憂鬱な気持ちになるのは僕だけでしょうか。
朝、目が覚めると聞こえてくる雨音。もうこれだけで戦意喪失。誰にも勝てません。
なんといっても傘、これがもうダメです。僕の身体が特別大きいとか、持っている傘が特別小さい、なんてことはないのに首から下はいつも濡れて、「傘持ってないの?」状態。
「傘のさし方教室」、ご存知の方、いらっしゃいませんか?
そういえば、「雨の日には絶対クルマに乗らない」、という方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。正確には「雨の日には絶対乗れないクルマ」かもしれませんが。
あるクルマは錆との戦い? そしてよく耳にするのは文字通り「雨との戦い」。
時には知らず知らずのうちに、時には嵐のごとく吹き込んでくる雨。
いたるところから忍び寄る魔の手とのタオルを駆使した戦い!
それはもうドライブじゃありませんから。残念!(微妙に古っ)
でもコレなら大丈夫(だと思います)。
Alfa Spider、この甘い香りただよう名前にふさわしい空間が待っているはずです。
まずは1/43でじっくりとお楽しみください!
次回NOVITAに登場します!
|
13:36 by ジョナタン |
休園日
昨日はお休みでした。というわけでその前の晩はプランを立てるべく「例の場所」をチェック。実はそこ、EF63の運転ができるんです。そうです、今、イタ雑の一部スタッフを熱く「萌え」させているあの聖地、碓氷峠です。
ガーン(っていうリアクションもどうかと思うが)! 火曜日は休園です。
チェッ。じゃあ次はココ。もう一つ、ひそかに狙いをつけていた「富士見パノラマ」を検索。冬はスキー場として、そして夏場はMTBのダウンヒルコースとしてその名を馳せています。レンタルバイクもあるみたいだし、行くしかないでしょう! と意気込んではみたものの、はい、皆さん結果はもうおわかりですね。ここも火曜定休でした。
だめじゃん。こんな日は洗車でもするか、と思ってみたものの、現在、僕の愛車は209系。JR東日本の持ち物です。勝手に洗うわけにはいきません。
で、仕方なく、というわけでもないのですが、映画を見ることに。「トランスポーター2」。
リュックベッソン最新作です。Audi A8が、例のごとくありえない活躍を見せるんですが、さすがはリュックベッソン。どんなアクションのあとにもキズ一つ入っていないA8の姿にも妙に納得させられてしまうから不思議です。
例によってナーンにも考えずに楽しめる映画です。イタ車ファンも楽しめる車も登場するし。
あ、結局休みの日も乗り物のことでアタマが一杯でした。
|
13:10 by ジョナタン |
指先で感じる
「一日練習を休むと自分でわかる、三日休むと他人にわかる。」学生時代よく言われました。休み時間はギターを、学校の部活では管楽器を、そして家に帰ったら帰ったでまたギターをガシャガシャいじり倒し、まさに寝る間も惜しんで日々練習に明け暮れたものです。
さすがにテスト前はちょっと勉強してみたりして。そうするとまさに言葉通り! 弾けたはずのあのフレーズがぜんぜんヨレヨレになるんですよ。で、やっぱり練習はサボッちゃダメだね。という結論とともに教科書は学校に置いたままになるわけです。
たとえばミニチュアモデルもそうです。部品のバリを取るナイフの使い方一つ取ってみても、力の入れ具合とか角度とかの微妙な感覚って、ちょっとサボるとすぐに忘れてしまうんです。窓枠の塗装がウネウネするのもそのせいです。目も悪くなってるんですけどね。
なぜこんなことを書いたか。それは昨日届いたばかりのコレを眺めていて、思わずメラメラと(小さな)モデラー魂が燃え上がったからなんです。
1/12。大迫力です。D50、LANCIA100年の歴史に輝く宝石です。
|
13:59 by ジョナタン |
|
|